ダイバーシティ&インクルージョン
当社は、社員の自主的なキャリアの実現と、多様な人材の活躍を、“Let‘s collaborate with You ☆!”を合言葉に、それぞれの個性を尊重し、認め合い、良いところを活かそうとする企業風土形成を目指しております。
また、性別・国籍・年齢・障がいの有無などを問わず、全ての人材が活躍できる環境づくりを目指しております。

女性の活躍推進

当社では、働き方改革の推進を通して、女性を含めた多様な人材が活躍できる職場環境作りに注力しております。
2021年3月24日付けで、女性活躍推進法に基づき、厚生労働大臣から女性の活躍推進に関する優良な企業として認定され、えるぼしの最高評価となる3段階目認定を取得いたしました。
女性のキャリアに対する考え方
当社では、女性社員が自身の思い描くキャリアを諦めずに働き続けられるようにすることを目的として、座談会や研修を通じたキャリア支援を行っております。
子育てや介護を理由とした在宅勤務制度、テレワークを活用した働き方の実現、男性の育児休暇の取得推進、女性社員の産休・育休復帰率100%の維持を目指しております。
現在は女性執行役員が2名となり、経営層に占める女性比率は20%となっております。また、全管理職に占める女性比率は2023年5月末時点で19.8%となっておりますが、将来的には30%達成を目指しており、引き続き女性の活躍の場の提供を拡大してまいります。
女性キャリアデザイン研修

女性社員に現状を正しく理解し、自身のキャリアを自律的に考えて行動してもらうために、女性キャリアデザイン研修を実施しております。
ダイバーシティマネジメント勉強会

上司に配下メンバーを如何にキャリアアップさせるか、コーチングするかを知ってもらうために、ダイバーシティマネジメント勉強会を実施しております。
子育てをしながら働ける環境

当社は、育児休暇からの職場復帰率が、2008年以降100%となっており、男性の育児休暇取得者も増えております。
しかし、子育てをしながら働くことの難しさは、復帰してから実感するものです。
当社では2018年より、これまではお子さんが3歳までしか認められなかった時短勤務を、12歳になるまで活用できるようになり、育児と仕事の両立がよりしやすくなっております。
また、子育て中の女性社員の管理職登用も増えております。