働きやすい環境の整備

当社では"Work smarter, Live better"を合言葉に、従業員にとって、より働きやすい職場であるように、様々な取り組みを実施しております。
また、限りのある時間を最大限に活用するという意味から、社内においては働きやすい環境整備の標識マークとして右のロゴを使用しております。
残業削減に向けた取り組み
従業員の健康を守るためには、企業としての職場づくりが必要であると考えます。
当社では、会社が従業員の労働状況を常に把握し、過重労働を防ぐため、残業時間は月初の事前申告制となっています。月初に上長がその月の残業見込みを人事に申請し、繁忙等で過重労働が発生する可能性が高い場合、人材配置の調整を行なうなど、対策を講じています。
雇用区分別 平均残業時間実績 (単位:h)
定期健康診断受診率向上に向けて
当社では、従業員の定期健康診断受診を促しており、例年99%以上を達成しております。
社会保険に加入しているアルバイトや契約社員についても、受診を促しており、各部の組織目標に入れて取り組むなど、管理者が責任をもって改善すべき指標として、受診率向上に向けて取り組んでおります。
定期健康診断受診率 (単位:%)
ホワイト企業認定
当社は、2018年12月より毎年、一般財団法人日本次世代企業普及機構(JWS)より「ホワイト企業認定」を受けております。
ホワイト企業認定は、お客様からの信頼、従業員満足度、適正な利益・成長のバランスがとれ、アイディアに溢れ競争力があり人々から愛される強い組織に対して認定されるものです。


■ホワイトキャリア 社員インタビュー
※「ホワイトキャリア」は、ホワイト財団が運営する、ホワイト企業が集まる就職応援サイトです。
社員総会
年に1~2回、全国各拠点の社員が参加する、全社社員総会を実施しております。社長が全社員に向けて事業の方向性をプレゼンテーションいたします。


社内報アプリ「Be Times」
会社のことや同じ会社で働く人同士のことをもっと広く知ってもらいたいという思いから、社内のコミュニケーションツールとして、社内報アプリ【Be Times(ビータイムズ)】を運用しております。従業員紹介やSDGs、コンプライアンス、セキュリティなどの情報発信、全社向けのイベント開催など、毎日新しい記事を公開しております。

