BPO

という発想転換

  • As-Is調査~To-Be設計
    までお任せ!
  • DXを駆使した
    オペレーション!
  • 貴社に寄り添った
    最適解を!

コールセンター

事務センター

貴社が目指すサービスレベルを
設計から運用まで
ワンストップでご提供します

ビーウィズだからこそできる
BPOによる最適解!

取引先企業

*2008年以降の当社プロジェクト累計数

BPOを検討中の企業様へ

こんなお困りごとありませんか?

主な導入事例

主な対応内容

  • コール
  • メール
  • FAX
  • 事務
  • チャット、チャットボット、
    ボイスボット

期待できる効果

ビーウィズが選ばれる理由

reason

01

豊富な経験による業界知見を有した対応
  • 金融
  • 製造
  • 小売・流通
  • 情報通信
  • 公益・公共

業界特化・製販一体型の組織によるサービス提供

営業機能

業界動向や潜在
ニーズをふまえた
企画提案力

オペレーション機能

豊富な業務経験のある
人的リソース及び
構築・運営ノウハウ

reason

02

ビーウィズはフルカスタムで
貴社にとって最適なBPOをご提案します
導入までのプロセス
  • 企画 分析

    現 状

  • 設計 構築

    業務分類・整理

  • 運用 改善

    アウトソース後

reason

03

徹底した業務の標準化・見える化により
ブラックボックス化を回避
にて標準化・見える化
  • 手順書
  • 業務フロー
  • トークスクリプト
  • 研修マニュアル
業務運営レポート

よくある質問

q煩雑で手順書などが無い状態の業務でもアウトソースできますか?
a可能です。業務構築段階において、業務フロー、手順書、マニュアル等を作成することで、貴社業務の可視化をご支援いたします。複雑な業務でも標準化したうえで運営することが可能ですので、お気軽にご相談ください。
q現状活用しているシステムをアウトソース業務においても利用してもらうことができますか?
a可能です。現行利用中のシステムの利用環境さえ整えば、貴社システムの利用を前提としたオペレーションを設計いたします。
q提案までのプロセスはどのようになりますか?
a営業担当が貴社の現状の運営手順、業務量、運営体制等を詳しくヒアリングしながら、貴社の現状抱える課題感の解消に最も最適と考えるご提案をいたします。ご提案までの期間は、貴社のご希望に合わせて柔軟に対応いたします。
q費用体系はどのようになりますか?
a稼働時間に応じたご請求、処理件数に応じたご請求、固定額でのご請求等、業務特性に鑑みてご提案できる方法は異なりますが、貴社がもっともメリットを感じやすい費用体系でご提案いたします。

会社情報

会社名

ビーウィズ株式会社 Bewith, Inc
法人番号 6011101029715

会社概要
本社所在地 〒163-1032
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーN棟32F
設 立 2000年5月12日
代表者 代表取締役社長 森本 宏一
株式市場

東京証券取引所プライム市場(証券コード: 9216)

IR情報
認証・資格・免許等 ISMS(ISO27001:2013 認証登録番号:IS81965)
プライバシーマーク 認証登録番号:21000328(08)
労働者派遣事業許可:派13-080464
有料職業紹介事業許可:13-ユ-300408
届出電気通信事業者:A-28-15431
酒類販売媒介業免許
生命保険募集代理店登録
従業員数 8,569名(2023年5月31日現在)
電話番号 0120-936-080(営業代表)
営業時間:平日9:30-18:30